[おすすめ記事]5分で出来るライダーズワンポールテントの畳み方

マキノ高原へキャンプツーリングに行ってきました

キャンプレポート
この記事は約5分で読めます。

ヒスケです!
先日、滋賀県のマキノ高原へキャンツー行ってまいりました。
曇り時々雨というなんとも微妙な天気でしたが、久しぶりのマキノ、楽しんできましたのでレポートしておきます!

この記事を書いた人
ヒスケ

中部・近畿地方を中心にキャンプツーリングを楽しんでます。
キャンプにハマって10年、累計120泊を超えました。
「本気で遊んで、誰かの役に立つ」をモットーに、情報発信していきます!



1日目  設営〜夕食

お昼ごろに到着〜。今回も高原サイトを利用しました。
【左】傾斜が多いので平らな場所を探すのに毎回苦労します。
ご覧の通りお天気は曇り、今にも降り出しそうなので場所はもう適当で、ちゃちゃっと設営してしまいましょう。

【右】最近のキャンプ積載のトレンド(?)はパニアケースではなくツアーシェルケース。
無印のインナーケースで使いやすさ抜群です。ベルトでフタ外れ防止も兼ねて◎。
関連 ツアーシェルケースにピッタリのインナーケース

雨対策&日差し対策でパンダタープを連結。
キャンプツーリングでゆったりするならこの組み合わせが一番ですね〜。

洞窟に潜り込んでいるような包まれ感があって、めっちゃ落ち着きます。
この後結構な雨も降りましたが、タープ内は至って快適。持ってきて正解でした。

タープの中にはロープを張って、プチハンキング。
好きな位置にランタンが吊るせるし、ちょっとした小物もぶら下げられて便利です。
調子に乗ってあれこれぶら下げると頭ぶつけるので注意!


【左】お昼はささっと、最近ハマってるサッポロ塩ラーメン。ほんと最近コレしか食べてない気がします。
【右】今日はシェラカップを3種持ってきました。浅広のシェラカップはセリアで購入。お皿として使いやすい!

【左】もっと人が多いかなと思いましたが、雨のせいか人は少なめでした。
【右】気温はそうでもないですが、蒸し暑いのでハンディファンが大活躍。やっぱり夏には一つ絶対要りますね!

私はこのPRISIMTEのファンを使ってますが、手持ちの中ではこれが一番風量が強くて涼しいですね。
大小6つの羽根効果?でサーキュレーターみたいに風がよく届きます。
充電切れたらモバイルバッテリーから充電するつもりでしたが、電池切れになることもなかったので結構長持ちしますね。


【左】写真では分かりづらいですが、微妙に地面が傾斜してます。これが後々面倒なことに・・・。
【右】日も暮れ始めてきたので、敷地内の温泉へ。やっぱり歩いてお風呂に行けるのは楽チンです。

お風呂から上がった頃には、お天気も回復してきました。夕方なので暑くもないし、丁度いい気温。最高…!
さっそく乾杯といきましょか〜。

今回はモンベルのサーモボトルに氷を入れて持ってきました。アイスコンテナー的な使い方ですね。

売店とかでも氷売ってるけど、1人には多いしクーラーバッグにも入り切りません。
水筒に入る量くらいで足りると思うので、朝までどのくらい持つか試してみます。

朝水筒に入れて夜使い始めましたが、まだまだ形は残っています。
軽く溶け始めていますが、水になって滴るほどではありませんでした。いいねぇ、サーモボトル。
関連 モンベル アルパインサーモボトル(HONDAモデル)レビュー記事


夕食はいつもの如くバウルー餃子とパックご飯
定番にして王道!とか言いつつ、キャンプではほぼコレなので流石にちょっと飽きてきたw

最近、水のいらない洗剤も手に入れて食器洗いもしやすくなったので、そろそろ炊飯も再開しようかな?
パックご飯は手軽でいいけど、やっぱり炊きたてのお米には敵わないんだよなぁ。

やはりこの場所も少し傾斜があるので、テーブルのものがどんどん滑っていきますw
足の下に鍋敷きを敷いて角度調整を試みます。

やっぱり、アウトドア用テーブルには傾斜に対応できるアジャスト機能が欲しいところですね。


虫が多いこの季節、いろんな虫対策はあれど一番効果が大きいのがこのモスキートランタンでしょうかね。
虫寄せの囮の明かりと紫外線、殺虫の電線が一つでできちゃう、実はめっちゃ優等生なランタン。

タープの端っこなど虫が来ても困らない場所に置いておくだけで、自分の周りからかなりの虫がいなくなります。
就寝時、テント内で紫外線ライトだけ付けておけば、常夜灯兼殺虫が出来てすこぶる快適。

created by Rinker
富士見産業(FjimiSangyo)
¥2,080(2024/04/22 16:12:46時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめ

広い高原サイト、夜はランタンの明かりでちょっぴり幻想的。
とても静かな夜です。マキノ高原のキャンパーさんはマナーが良くて好印象。(利用料金とマナーは比例する法則・・・。)

2日目

おはよーございます。
二日目の朝はお天気も良さそうで気持ちが良かったです。

去年の秋、大山ツーリングの時に買ったコナン君のシェラカップを、ついにキャンプデビューさせました。
私の場合、ミニシェラカップかプラスチックのシェラカップしか持っていなかったのですが…?

いやはや、直火で使えるシェラカップは便利ですね。
飲み物一杯分のお湯を沸かしたい時は鍋を使わずに済むので楽チンです。
せっかくのコナン君シェラカップを使うのは勿体ない気はしますが、これからも愛用していこうと思います。


昨日、朝ごはんを買うのを忘れていたので売店で売ってたドーナツを朝食にします。
結構甘めでしたが、朝から糖分取ったほうが頭がスッキリする気がするのでヨシ!

テーブルと同様、寝る場所もわずかに傾斜しています。
ちょっとづつマットから滑り落ちるので、これが睡眠を妨げることにもなります。水平大事。

マットの下にタオルやジャケットなどを詰め物にして角度を調整しました。
もっと傾斜のあるとこにテント張ってる人いるけど、どうしてるんでしょうね?


アイスコンテナ代わりの水筒ですが、朝でも氷はしっかり残ってました。
下手なクーラーバッグ入れるよりよっぽど保温性能ありますね。

というか、こんな余るくらいだから飲む用の氷ってそんなに量がいらないってことですよねぇ。
もっと小さい水筒でもいいわけだ。

それじゃ〜撤収しますか。
小さい道具はインナーケースに詰めてツアーシェルケースへIN。
ちょうど一軍の調理関連道具がぴったり収まるので気持ちがいい!

荷物を載せる直前にバイクを通路へ移動させておきます。
よく、荷物積んでから芝生ゾーンでUターンしたり、エンジンかけてチョロチョロ動かしてる人がいますが・・・
立ちごけ防止の為、満載状態では出来る限り移動させないのが鉄則です!

バイクの騒音もあるので、朝早く出発したり他のテントと近いなら、出発直前までアイドリングも控えましょ。

ってことで、マキノ高原キャンプツーリングレポでした。
ロケーションもよく、アクセスやツーリングスポットも近い、そしてバイクなら比較的お手頃価格で利用できる!ってことで、マキノ高原はオススメですよん。

また、利用させていただきます!
それでは〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました