我が家の夏休み、夫婦とワンコで2泊3日キャンプ行ってきました。
場所は、涼を求めて岐阜県のひるがの高原キャンプ場に決定。
その時の様子を軽くレポートします!
チェックイン13時に合わせて朝出発。
最寄りのひるがの高原SAで時間調整と充電をします。
夏休みシーズンなのでどこのSAも混んでましたが、相変わらず充電スポットは空いてます。
おかげさまでPHEVでも気兼ねなく充電できます。
今日のキャンプでも電気をたくさん使うので、ここでバッテリー満タンにしておきます。
キャンプ場にチェックイン。
初めて利用するスポットですが、めちゃくちゃ広い!
場内はフリーサイトで、早い者勝ちで好きなところに張るシステムです。
でも区画が分かれているので、実質区画サイトみたいなものですね。
今日は僕もいるよ〜!涼しくて探検しがいのある、最高のスポット!
ウロウロしながら場所を探し、気に入ったサイトを見つけました。
今日は、ここをキャンプ地とする!(ドドン!)
いろんなサイトがありますが、どこも林間になっていて涼しいです。
標高が高いのも相まって、ちょうどよい涼しさ!
本日の積載。
車載冷蔵庫を導入したので、狭いトランクを更に圧迫するようになりました。
荷物が入り切らないので、今回はルーフバッグを載せてきました。
あんまりかっこよくはないけど、お安く積載増やすならこれが一番っすね!
キャンプ場到着と同時に雨が降ってきました。
完全な通り雨なのでしばらく待機し、止んだタイミングを見計らってスクリーンタープ展開!
前回のキャンプできっちり予習してきたので、扱いはもうバッチリです。
買い出しついでに、近くのひるがの高原スキー場でやってるお祭りを覗いてきました。
地域の人らが仲よさげに盆踊りしてるの見て、なんかいいな〜と思いました。
自分のところはあんまり盆踊りの文化ないんですが、ここらへんは郡上おどりの影響が大きいのかな?
初日は忙しく時間に追われ、気がつけば晩御飯は20時を過ぎてからスタート。
完全に、ファミリーキャンプの時間間隔を忘れている…。
晩御飯には今回の新アイテム!イワタニのタフまるJrが登場です。
ついに我が家にもタフまるJrが!!
一緒に買った焼肉プレートで、さっそく焼き肉しました。
油が落ちてくれるのでとても焼きやすい〜!
鉄板は大きくないので、野菜も置いてしまうと二人でも小さいかな。
今度からはお肉専門にして、野菜はサラダで摂ることにしよう。
前から欲しくて色々見てたんですけど、なんやかんやAmazonが一番安い。
純正オプションやアフターパーツが豊富なのがいい!次はたこ焼きプレート買おうか悩み中。
今回は2泊なので、明日はゆっくり寝ていられます。
ワンコは私と一緒にテントで、嫁さんは車で寝ました。
(大きなテントを立てる必要がないので、別就寝は都合が良い!)
2日目の朝。
昨日の夜にも雨が降ったようで、地面はドロドロになってました。
とはいえスクリーンタープ内には雨漏りしてなかったので、一応それなりに防水性はあるみたい。
本領発揮のドンキの車載冷蔵庫。
2人分の食材は流石にかさばるので、途中から氷や保冷剤全く入れずに運用してみました。
結果的には全く問題なく、食材も飲み物もしっかり冷やせました。
−1度のECOモード設定で、翌朝のバッテリー残量はこのくらい。
ポータブルクーラーやカーエアコンも使っていたのを考えると、まぁよく残ってるほうじゃないでしょうか。
ひるがの高原キャンプ場紹介
今日はのんびりできるので、キャンプ場をぐるっと散歩してきました。
ここ、めちゃくちゃ広いうえに景色がほぼ「森の中」なので、めっちゃ迷います。
明るい時間で散策しとかないと、夜出歩いたら帰ってこれないかも…ってぐらい迷いやすいです。
まずこちらが受付のある管理棟。
すでにもう立派な建物。売店もあってアイスとかも売ってます。
トイレとシャワー。めっちゃ立派。
こういうのがキャンプ場内にいくつも建ってます。何度も言うけどめっちゃ立派。
メイン通路からの奥行き。
見ての通り、森の中に入っていきます。この見た目以上に奥も広いですからね。
から松園、三ツ谷など、それぞれのエリアに名前がついています。
どこを選んでも林間なので、日のあたり具合はほぼ同じ。
手前のエリアほど傾斜が緩やかで開放的、奥のエリアは地形を利用した個性的なサイトが多い印象。
中でも杉台地は小高い丘のような場所にあり、ソロキャンパーにも好まれそうな地形でした。
我が家は戸谷園…だったと思うんですが、今でも何エリアだったのかよくわかってませんw
小さな川もあったりして、お散歩や水遊びにちょうどよいキャンプ場です。
近くには森のドッグラン「まきばの森」もあるので、ワンコ連れキャンプには最高な環境じゃないでしょうか!
とにかくこんな感じで、似たような景色で分かれ道がいっぱいあります。
他所のテントや車などを目印にして覚えないと、自分のサイトまで戻れなくなるかも。
通路はあまり広くなく、車同士のすれ違いはほぼ無理です。
普通車でも通るのがギリギリくらいな場所もあるので、暗い時間帯の車移動は避けたほうが良いですね。
こちらのキャンプ場、敷地内にお風呂があります。
ロッジほらひらという建物内にある大浴場を700円で利用できます。
中はこんな感じ。
洗い場が5個と内風呂が一つの小さなお風呂です。
なので、入る時間を工夫しないとピーク時間は結構混みそう…、と思ったんですが、ほぼ貸切状態でした。
意外と皆さん入りに来ないのかな?15分ほどの場所に湯の平温泉があるので、そっちに入りに行くのかな。
我が家はワンコ連れなので、交互に留守番しながら歩いてお風呂行けるのでめちゃ助かります。
お風呂に歩いていけるキャンプ場、好き!
今回のサイトレイアウト
スクリーンタープはメインのリビング空間。
ワンコと人間の虫対策で、常に蚊帳の中で過ごせるのでめちゃ快適。
中も広いので、荷物の置き方など工夫すればここでも寝れるかも。
私&ワンコの就寝は、前に張ったツーリングドームST+で。
嫁さんは車中泊仕様にしたアウトランダーの中で。
虫が苦手なので車の中が安心。冷房も使えるのでアウトドアに慣れてない人はこっちのが快適でしょう!
窓締め切ると暑いので、ドアに被せる網戸を買ってみました。
ぱぱっと被せるだけで良いので設置も簡単。セキュリティ性はないけど、使い方によってはかなり重宝しそう。
嫁さんいわく、「ちゃんと風も通って虫も入らなかった」そう。
窓を半分開けて、シェードと併用して使うのもアリですね。
久しぶりのファミリーキャンプ、新しいアイテム買いまくってますね〜
お昼ご飯は焼きそば。
ファミリーキャンプだからって手の込んだ映え料理は出てこないのが我が家流!
むしろ忙しいファミリーキャンプだからこそ、手の込んだ料理はしないのです。
コット敷いてゴロ寝〜。
やっぱキャンプは、このぐらいダラダラできる時間がないとね。
その後、充電がてらアウトランダー走らせて追加の買い出しへ。
近くにある「たかすファーマーズ」でめちゃ美味しいソフトクリーム食べました。
持ち帰りで買った小さいチーズケームもマジ絶品。のむヨーグルトも買っちゃった。
(しかしどれも写真がない)
いつでも冷え冷えの冷蔵庫があるので、強気に冷蔵おみやげをガンガン買えるのです。
でもやっぱり、バッテリー付きモデルのほうが楽な気もするな〜。
晩ごはんは、せっかくだし地のもの食べたいよね〜ってことでスーパーで「鶏ちゃん」を買う予定だったのですが…
餃子が目についてしまい、これとどっちにするかの2択を迫られたのでした。
しかも私が一番好きな“浜松餃子”です。
嫁さんは食べたことないらしく「浜松餃子が日本で一番美味い」という餃子マウントかましたら「鶏ちゃんよりもそっちがいい」ってことで餃子になりましたw
例に漏れず、この餃子も美味しかった!
焼くだけでいいから楽だしお酒にも合うし、餃子は最高のキャンプめしだと思うんだよなぁ。
3日目の朝。
楽しい時間もあっという間に終わり、お片付けの時間です。
今回久しぶりに使ったルーフバッグ、やっぱりちょっと使い勝手イマイチかなぁ。
容量が大きいのはいいけど、きっちり荷物を詰め込まないと型崩れがひどすぎる!
やはりキャンプ中心に使うならルーフボックスにしようかなぁ。
撤収完了!
涼しくて便利ですごく良いキャンプ場でした。
これからの夏キャンプの定番スポットになりそうな予感。また来ます!
チェックアウト後、近くのご飯屋さんへ。
湯の平温泉のすぐ隣りにある「お食事処ぐぅ〜」へ。
ここで念願の鶏ちゃんを食べました。
これがめっちゃ美味い!!味噌がご飯にめっちゃ合うし食欲そそります。
このあと、うどんも追加していただきました。
三重県のB級グルメの亀山味噌焼きうどんにかなり近いですね〜。
その後は高速も使いつつのんびり帰りました。
相変わらずEV充電スポットはがら空きなので、遠慮なく利用させていただきました。
ガソリン高いから、下手すると充電したほうが安いときもあるんですよね〜。
ということで、犬連れ夏の避暑キャンプ、ひるがの高原編でした。
標高が高いキャンプ場と、アウトランダーの電気を使えば、真夏でもそれなりに快適なキャンプができることが分かりました。
またどこかへ行こうと思います!
コメント