キャンプ道具使わなくなった道具たち ネイチャーストーブラージ せっかく買った道具だけど、いつの間にか使わなくなったものってありますよね。私はいっぱいあります。(笑)そんな道具の中から、特に最近使っていないネイチャーストーブを「なぜ使わなくなったか」の視点で紹介していこうと思います。なお、今回紹介するも...2020.05.08キャンプ道具7.たき火、グリル
5.クッカー、食器類パックアウェイソロクッカー ST-310が収納できて焦げ付かない 現在、私が使用している1軍クッカーが、コールマンのパックアウェイソロクッカーセット。キャンプ用クッカーでは貴重なノンスティック加工が、とても使いやすくて便利です。料理後のお鍋の洗い物、めっちゃ面倒くさくないですか?このクッカーなら、その悩み...2020.05.055.クッカー、食器類
バイク装備ツアーシェルケース2 取り付けのコツ 困った君ツアーシェルケース2、上手く取り付けられないんですが・・・積載量拡大に頼もしいツアーシェルケース2、上手く取り付けるのって難しいと感じませんか?この記事では、そんなツアーシェルケース2を上手に取り付けるためのコツを紹介しています。取...2020.05.05バイク装備
8.ツール、小道具【GSI:スパイスミサイル】6つの調味料をコンパクト縦収納 バイクキャンプで料理にこだわりだすと、必ずと言っていいほどぶち当たる問題。調味料だけで荷物が嵩張る!!ということ。いくら小分けのケースで買い揃えても、何本もあると結構な荷物になるんですよね。そして、せっかく持ってきたからとテーブルに並べると...2020.05.058.ツール、小道具
1.テント、タープテンマク パンダTC:インプレと弱点の対策。冬のソロキャンプにも! ソロキャンプ用テントの中でもトップクラスの人気を誇る、テンマクデザインのパンダTCをご紹介します。かっこよさと機能性のバランスが良く、私がソロキャンプを8年やってきた中で一番いいテントだと思っています。旧モデルは販売を終了し、パワーアップし...2020.05.041.テント、タープキャンプ道具
2.マット、シュラフWAQキャンプマットレビュー。Zライトソルとの違いを比較。 WAQのキャンプマットを使った感想をレポートいたします。Zライトソルそっくりの格安マットは、果たして本家サーマレストの対抗馬となり得るのか?結論、WAQが圧倒的にコスパが優秀でおすすめです。その理由を徹底的に解説していきます。WAQ キャン...2020.05.042.マット、シュラフキャンプ道具
バイク装備DIYしたオプションテーブルの使い心地チェック 以前DIYしたオプションテーブル。今回はガレージにて疑似キャンプ環境を作り、使い心地をチェックしてみました。サブテーブル向けのサイズDIYしたテーブルの天板は375x240mm。キャプテンスタッグのテーブル(400x290mm)に近いサイズ...2020.05.04バイク装備
バイク装備ツアーシェルケース2のオプションテーブルをDIYする サイドケースをテーブルとして使えるようにする、ツアーシェルケース2のオプションテーブル。アイデアは面白いのですが、いざ買うとなると結構高い・・・。そこで、簡単にできる方法でDIYして作ってみました。かかった費用は500円程度。この記事では、...2020.05.04バイク装備
日記STAY HOME 家でキャンプしよう こんばんは。ヒスケです。旧ブログでお知らせいたしましたが、ドメイン取得に伴ってのブログ引っ越しを行いました。このブログではバイクでのキャンプをメインに投稿していこうと思っています。そのために過去のキャンプ記事をもう一度書き直しては投稿する、...2020.05.03日記
8.ツール、小道具キャプテンスタッグのハンドミルでコーヒーを淹れる こだわってるキャンパーって、コーヒーを自分でゴリゴリ挽いてやってるイメージありません??缶コーヒーでもなくスティックでもない。わざわざ自分でやることに意義があるんです、きっと。「よく分からんけど、カッケー!!」そう感じていたのは私だけじゃな...2020.05.038.ツール、小道具