私のアウトドアライフの拠点であるガレージ。
新築当初は質素で何もない、広々とした空間だったのですが・・・
キャンプ道具が増え、工具を入れ、スノボやバイク用品を入れ・・・荷物がかなり増えてきました。
さらに雨や夜中でも整備や外作業が出来るので、中断してそのままにしていくうちに、片付ける習慣が無くなっていきました。
で、その結果・・・
ずっと散らかしっぱなしの物置倉庫状態になっていました。
(よくこんな写真、恥ずかしげもなく出せるな・・・という自分への戒め)
このままではよくない!
憧れのガレージライフはこんなはずではない!
と重い腰を上げ、ガレージをキレイにし直すことにしました。
キャンプ道具が最大勢力
あれこれ片付けていくうちに、荷物が全て収まらない事に気づきました。
一番多い荷物はやっぱりキャンプ道具。
こいつらをどうにかしないと、片付けどころか足の踏み場もありません。
いったいどれだけあるのか、もはや自分でも把握できておりません・・・。
(キャンプをはじめとする「道具沼」は、どれほど深いか分からないから怖いのです)
かつてアパートで独り暮らししていたころは、小さな棚に2段だけだったキャンプ道具。
今見直すと、よくこれだけでキャンプしてたな!と感心します(笑)
当時はなに持ってたんだろう?画像見る限りテント、マット、シュラフ、テーブルくらいか。
キャンプ始めたてだとこんなもんですよね。
すげーデカい棚を買う
ということで本題。
今ガレージに置いている棚↑にはキャンプ道具がまったく収まりません。
だからあちこちに道具が点在してしまって、物の住所が定まらないわけです。
ならばキャンプ道具を全て飲み込むデカい棚を買って、そこへ全部のキャンプ道具を入れよう!
という訳で購入しました。
見るからにデカい箱でやってきた棚は、組み立てると横幅180cm、高さ180cmのビッグサイズ!
これならかなりの量の道具が収納できるでしょう。
さっそく組み立てていきます。
まずは作業スペース確保のため、出来る限り荷物を端に寄せておきます。これが大変だった・・・。
※ 白いバイクは友人のもの。台風被害から逃れるため一時預かりしていました。
寝かせた状態で高さを決めながら組んでいきます。一人だとなかなか大変。
全部でこれだけの量のネジを使うのかと思うと、吐き気がします(笑)
ネジを仮止めで組んで、ようやく形になりました。
そのままよっこらせ!と起こせば、ようやく巨大ラックがその姿を現します。
デカい!!これはめっちゃ入るぞ!!
あとは本締めして、位置を決めれば完成。
地震などによる転倒防止のため、ガレージの基礎部分に接続して固定します。
(仮止めが緩かったのか、天板が歪んでしまった・・・2人での組み立て推奨です)
道具をいれていく
ありったけのキャンプ道具を入れてみました。
最下段は重いファミリー用テントやタープを置いて棚を安定させています。
最もよく使うソロ用道具は3段目に固めて置いて、荷造り&片付けしやすいように。
最上段は毛布やソフトクーラーなど軽い道具を置きました。
・・・どんだけ道具あんの(笑)
ここで初めて自分の道具の多さに気づきました。ここまで多いと壮観ですね。
でもまだ棚に余裕あるし、もっと道具増えても大丈夫そうw
スペース創出 タイヤラックをDIY
さて、ひとまずキャンプ道具を棚に収納しましたが、まだまだスペースを作っていきたいところ。
ということでタイヤラックを作りました。
我が家には3台の車があり、それぞれの冬用タイヤをガレージで保管しているので、これがまた邪魔なんです。
タイヤを平積みしてると、その上についつい荷物置いちゃったりして、散らかる原因にもなってたんですよね~。
なので、タイヤを縦収納できるタイヤラックが前から欲しかったんです。
こういうの。
近々車2台になる予定なので、タイヤ8本収納できるタイプを検討していました。
が、既製品だと5,000円くらいします。
巨大ラック買って予算が厳しめなので、片付けを兼ねて余っているイレクターパイプでDIYすることに。
現物合わせしながら組み立てていきます。
数本パイプを買い足しましたが、それでも既製品買うより随分安くなります。
90cmのパイプでも1本400円しないですからね。
完成!
僅かな出費で立派なタイヤラックが出来ました。
タイヤラックがあると、いかにもガレージっぽくていいですね~。
安いしカッコいいし省スペース。DIYで好きな物が自在に組めるので、イレクターパイプはお勧めです!
要らなくなったらバラしてまた次の材料として再利用できるので、トータルで見るとすごくお得だと思います。
繰り返し使うなら、絶対に金属のジョイントが良いですね。
(タイヤ8本となるとかなり重いので、プラスチックのジョイントだと耐えられない計算でした)
それにしても、ジムニーの純正鉄ホイールが重すぎでびっくりした・・・。
ガレージをかっこよく、省スペース化!
ということで、今回の成果がこちら。
巨大スチールラックとタイヤラックで、ガレージのお片付けがかなり進みました!
ここだけ見ると、ちょっと立派なガレージに見えないですか?
全くそんなことは無く、まだまだガレージは荒れ腐っています(笑)
棚や巨大ラックはまだはじめの一歩。
ここからさらに、道具を収納する場所を作って、ガレージを使いやすく改装していきますよ!
目指せ、憧れのガレージライフ!
コメント
元々あった棚はどうなったのでしょうか?
処分したのであれば、せっかく自作したのにもったいない気がします。
こんにちは。コメントありがとうございます。
余った材料や金具は、別の棚やDIYする材料として再利用していきます。
また、ネタになりそうならアップしていきますね。