[おすすめ記事]5分で出来るライダーズワンポールテントの畳み方

DoD ムシャテント。ライダーズワンポールテントがTCになったぞ!

1.テント、タープ
この記事は約5分で読めます。

新製品出しまくりのDoDが、また新しいソロテントを出してきました。
その名も「ムシャテント」。相変わらずのネーミングセンス・・・。ムシャ=武者らしいよ。

それはともかく、このテント、どっかで見たことありません??

5角形フロアのワンポール、ひさしやタープ代わりになる出入口・・・。

そう、ライダーズワンポ―ルテントにそっくりなんですよ。
というか、基本的な寸法はライダーズワンポールテントと全く同じです。

材質がポリコットンになって、スカートが付いた以外は、ほぼそのまま。
ライダーズワンポールテントといえば、バイクユーザーに限らずソロキャンパーに大人気のテント。

私が知る限りでも、本当によく売れていると思います。
まさかこんな形で復活してくるとは。

あの名テントが、TCになって帰ってきたぞ!!
ということで、嬉しい復活にテンション上がり気味ですが、一旦落ち着いて、冷静にどんなテントか見ていこうと思います。

元ライダーズワンポールテント愛用者である私が、おさらいも兼ねてこのテントの良いところ・悪いところをまとめてみました。
DoDの商品ページはこちら

この記事を書いた人
ヒスケ

中部・近畿地方を中心にキャンプツーリングを楽しんでます。
キャンプにハマって10年、累計120泊を超えました。
「本気で遊んで、誰かの役に立つ」をモットーに、情報発信していきます!



ムシャテントの良いところ

前室がめっちゃ広い

(左)5角形フロアの半分がインナーと前室に分かれています。
この前室がめちゃ広いんですよ。同じ寸法のライダーズワンポールテントでの実際の使用例が(右)の写真。

前室でテーブル広げてイスに座って料理するのも余裕です。

CGでムシャテントとパンダテントを並べてみました。
パンダでも大概前室は広いんですが、それよりも広いんですよ。荷物置き場に困ることなし!

ムシャテントの場合、TC素材なので前室の近くで焚火がしやすいため、より前室が使いやすくなるでしょうね。

ひさしにも屋根にもなる出入口

ライダーズワンポールテントといえばこれですよね。
出入口のフライシートがそのままひさしやタープ代わりに使えること。

いまでこそサーカスTC DXソロティピー1TCで似た構造はありますが、元祖はライダーズワンポールテントじゃないかな?
その便利さ・使いやすさはそのまま、ムシャテントにも引き継がれていると思います。

屋根にして雨を凌いだり、横方向からの強い日差しをブロックしたり・・・
このひさしには随分とお世話になったものです。

ムシャテントの気になる点

ほぼ同じ構造のライダーズワンポールテントを使っていて気になったポイントです。
全体的に良すぎるテントなだけに、細かなところが気になったりするんです。

が、実はあっさり解決する方法がありました。

インナーテント用にペグを打つ手間がかかる

このテントは、フライシートを設営後にインナーを吊るして接続する構造になっています。
が、5角形の半分がインナーという性質上、インナーテント専用にペグを1本打つ手間が発生します。

解説
青丸の箇所は、フライ/インナーのペグが兼用できます。
赤矢印がインナーを張るためのペグ。

「ペグ1本打つだけじゃん!」と私も最初は思っていましたが、打ちにくい場所なので
わざわざ一度テントの外に回って打たなければならないのです。あぁ二度手間。


「フライ張る時にインナーのペグ位置が分かれば、まとめてペグ打っとけるのになぁ」
いつもそう思いながら使っていました。

サイズぴったりのグラウンドシートがない

5角形の半分という非常に特殊な形のインナーサイズ。
なかなかピッタリ合うグラウンドシートがありません。いつも適当に折り畳んだグラウンドシートを敷いていました。

角のほうはどうしてもシートが敷けないので、一部分だけ湿ったり汚れたり・・・。
5角形サイズの既製品なんてまず無いし、自作も大変だし・・・。

キレイに張るのが難しい

正方形フロアのパンダテントやソロティピーと比較すると、5角形というのはきれいに張るのが難しいんです。
設営前に5角形をビシっと広げる。ベルトループの長さをきっちり揃える。ここまでする必要があります。


これって、不慣れな人にはすごくハードル高いと思うんです。
風が強く吹いてるとか、雨で設営急いでるときならベテランでも難しいはず。

するとどうなるかというと、ポール立ててみたらなんかイビツな形してるんです。
だからまたペグの位置変えて打ち直して・・・。ワンポールテントの設営簡単というメリットはどこへやら?

全てを解決する専用グラウンドシート

・インナー用のペグ位置が分からない
・フロアを保護するシートが無い
・キレイに立つペグ位置が分からない


これらをまとめて解決する方法があります。
それは、同時に発売された専用グラウンドシートを使うことです。

DoDより引用

ペグガイド付きなのでインナーもフライもペグ位置が分かる!
そのままでフルサイズ、2つ折りすればハーフサイズと両対応する、ぴったりサイズ!

このシートの登場によって、ライダーズワンポールテント/ムシャテントのデメリットはもう消えたも同然。
買いましょう。このシートは絶対セットで買うべきです。2,750円とそこまで高くもありません。


めっちゃ画期的。これでみんな笑顔。
でも一言だけ言わせて欲しい・・・。

「なんでもっと早く出さなかったんだ!泣」

まとめ

ということで、ライダーズワンポールテント愛用者によるムシャテント考察でした。
もはや弱点もない、新たな最強ソロテント候補の筆頭じゃないでしょうか。

パンダTC+、ソロティピー1TC、アルファTCと、ポリコットンのソロ用ワンポールテント競争は今かなり激しいですが、元祖+後出しアップデートで最強ソロテント候補の筆頭になるのではないかと!


私は間違いなく大人気になると予想するのですが、皆様の反応はいかがでしょう?
品薄になることが予測されるので、気になる方は早めの購入をおすすめします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました