1.テント、タープキャンプツーリング向けテントの選び方とおすすめ8選(バイク特化) キャンプツーリングにおすすめのテントをジャンル別に9つ紹介しています。選び方やその理由を元に、あなたにぴったりのテント選びをサポートします。どんなテントが良いか悩んでいる方は是非ご覧になってください。 2021.04.011.テント、タープ
1.テント、タープDoD ムシャテント。ライダーズワンポールテントがTCになったぞ! 新製品出しまくりのDoDが、また新しいソロテントを出してきました。その名も「ムシャテント」。相変わらずのネーミングセンス・・・。ムシャ=武者らしいよ。それはともかく、このテント、どっかで見たことありません?? DoDより引用 ... 2021.02.181.テント、タープ
キャンプレポート2020ラスト!冬のキャンプツーリングin小船 – パンダTC CB400SB 2020年、今年最後のキャンプツーリングへ行ってきました。行先は、三重県の小船。これから積雪や路面凍結などが本格化してくるので、春までの間はバイクキャンプはお預けになります。ってことで今季最後のキャンツー、がっつり楽しんでいきましょう! ... 2020.12.22キャンプレポート
キャンプレポート鳥羽キャンツー動画 アップしました。主観でキャンプ気分? ヒスケです!以前の鳥羽キャンプツーリングの際の動画を作成しました。大した動画ではないですが、ほぼ主観視点で撮ってあるので、見てるだけでキャンプしてる気分になれるかも?尺の関係で色々切ったりジャンプしたりしてますが、よろしければご覧ください... 2020.12.11キャンプレポート日記
1.テント、タープポップアップテント(クイックアップドーム)をバイクに積載する方法 一瞬で設営が出来てしまうポップアップテント。「これをバイクに載せることが出来たら、キャンプツーリングにめっちゃ便利なんじゃないか!?」ということで私が実際に試してみましたので、実験結果を共有したいと思います。結論を申しますと・簡単ではない... 2020.12.011.テント、タープバイク装備
キャンプレポート鳥羽キャンプツーリング@バイクでクイックアップドーム持参する 先週のワンコキャンプに続いて、今週もキャンプ行ってきました。バイクキャンプ出来る時期もあとわずかですからね。2週連続のストロングスタイル!ってことでレポをどうぞ。 バイクにクイックアップドームを載せる。 今回は、前から気になっ... 2020.11.30キャンプレポート
キャンプレポート秋のマキノ高原キャンツー 雨とパンダタープ CBをフルパニアして初めてのキャンプツーリング。今回はマキノ高原に行ってきました。果たしてパニアケースの使い心地は?レポート行ってみましょう! 当然のごとく、雨。 さー行きまっせ~!と意気込んでいますが、また今日も雨で... 2020.11.09キャンプレポート
日記秋冬キャンプで気をつけたいこと、気づいた事まとめ 間もなく11月。朝晩の冷え込みも強くなってきました。季節は秋ですが、この時期のキャンプは冬といっても良いぐらいの装備や対策が必要です。そこで今回は、この時期にキャンプするときに覚えておいた方が良いこと、実際にキャンプしたときに痛感したこと... 2020.10.29日記
キャンプ道具コールマン ホットサンドクッカー:刻印がオシャレな万能挟み焼き器 コールマンのホットサンドイッチクッカーをご紹介します。かわいいランタンマークが刻印出来てキャンパーに大人気ですが、ホットサンドを作る以外の使い方もあるんです。実際にいろんな料理に使った例と、使っていて気になったポイントを解説します。いつも... 2020.04.30キャンプ道具5.クッカー、食器類
4.バーナー、ストーブSOTO Gストーブ ST-320:キャンツー向け薄型バーナー SOTOのシングルバーナー、GストーブST-320をご紹介します。他のどのバーナーよりも薄くコンパクトに収納出来るので、キャンプツーリングにおすすめ!実際に6年以上使い倒してきたヒスケが、実際の使い勝手やST-320特有の弱点をレポートい... 2020.04.294.バーナー、ストーブ