バイク積載OK!Ankerのコンパクト太陽光パネル

キャンプレポート

キャンプレポート

和歌山へお花見キャンプツーリング2023|円満地公園

いよいよ本格的な春のキャンプツーリングシーズン!ってことで行ってきました。今回は初訪問の和歌山県・円満地公園オートキャンプ場です。ふとしたことから知った場所なんですが、めちゃいいところですっかり気に入りました。お花見にもピッタリのタイミング...
キャンプレポート

歩いて温泉へ!わたぜ温泉おとなしの郷へ冬キャンプツーリング

ヒスケです!本格的な冬シーズンに入り、「そろそろバイクキャンプできなくなっちゃうかな?」ってことで、今季最後のキャンプツーリング(の、つもり)で行ってきました。行き先は最近のお気に入りである、和歌山県のわたらせ温泉。それではその時の様子をど...
キャンプレポート

金沢カレーを食べたい!2泊3日岐阜・石川キャンプツーリング

急遽予定が空いたので、2泊3日のキャンプツーリングへ行ってきました!突発的なので内容薄めですが、久しぶりの連日テント泊となったレポートをどうぞ。1日目  三重〜岐阜  ひらせ温泉キャンプ場へ急なキャンプとなったので、当日に荷物を積んでキャン...
キャンプレポート

2泊3日長野・群馬キャンプツーリング  その2 群馬編

夏の恒例、避暑地へのキャンプツーリング。今年は2泊3日でちょっと遠くへ行ってきました。その1では長野県・霧ヶ峰からビーナスラインの様子までをお届けしました。その2では、群馬県・志賀高原へ行った時の様子をお届けします。1がまだの人はこちらから...
キャンプレポート

2泊3日長野・群馬キャンプツーリング  その1 長野編

夏の恒例、長野ツーリングへ行ってきました!毎年8月に霧ヶ峰でキャンプしてビーナスライン走るのが恒例となっておりまして。去年は北海道行ってて霧ヶ峰来れてなかったので、2年ぶりとなります。今年はキャンプ2泊で群馬県の志賀高原も行っちゃうプランに...
キャンプレポート

マキノ高原へキャンプツーリングに行ってきました

ヒスケです!先日、滋賀県のマキノ高原へキャンツー行ってまいりました。曇り時々雨というなんとも微妙な天気でしたが、久しぶりのマキノ、楽しんできましたのでレポートしておきます!1日目  設営〜夕食お昼ごろに到着〜。今回も高原サイトを利用しました...
キャンプレポート

キャンプ帰りにバイクが壊れた話…。2022GWの思い出

キャンプツーリングの帰り道、いきなりバイクがトラブってしまいました。ちょっぴりショッキングなことだったので、日記代わりに投稿させていただきます。時は2022のGW。満員のキャンプ場GWも後半の5月5日。私は友人らとキャンプツーリングへ行って...
キャンプレポート

春の小舟でワンコとふたりソロキャンプ

気候もちょうどよい4月。久しぶりに、ワンコと二人でソロキャンプ行ってきました。犬連れソロキャンプは1年前の時以来ですね〜。それでは軽くレポをどーぞ。ワンコを後部座席へ乗せ、荷物をトランクへ詰め込んで出発。最近乗り始めたWRXのS4ですが、結...
キャンプレポート

寒い日は無理せず車で行こう!冬のソロキャンプ

ヒスケです!2022年の初キャンプに行ってきました。天気も良かったしバイクで行こうかと思いましたが、無理せずインプレッサで行きました。道中路面凍結や積雪もあったので正解だったかな。それではサクッとレポートどうぞ。ということでやって参りました...
キャンプレポート

スペーシアギアで犬連れ年越しキャンプ2021@曽爾高原

年末年始、バタバタしていましたが一応恒例行事ってことで年越しキャンプ行ってきました。こっちのほうはゆるーくやってるので、レポートもゆるーくいっちゃいます。電源付きの曽爾高原で快適冬キャンプということでやってきたのは奈良県の曽爾高原「サンビレ...