2泊3日長野・群馬キャンプツーリング  その1 長野編

キャンプレポート
この記事は約4分で読めます。

夏の恒例、長野ツーリングへ行ってきました!
毎年8月に霧ヶ峰でキャンプしてビーナスライン走るのが恒例となっておりまして。
去年は北海道行ってて霧ヶ峰来れてなかったので、2年ぶりとなります。

今年はキャンプ2泊で群馬県の志賀高原も行っちゃうプランにしてみました。
久しぶりの遠出&キャンプtoキャンプという、一番ワクワクするツーリング。

その様子をどうぞ。

この記事を書いた人
ヒスケ

中部・近畿地方を中心にキャンプツーリングを楽しんでます。
キャンプにハマって10年、累計120泊を超えました。
「本気で遊んで、誰かの役に立つ」をモットーに、情報発信していきます!



【1日目】雨に打たれつつ霧ヶ峰へ

【左】出発時はまだ雨が降っており、収まるまで少し待ってから家を出ました。
上手いこと雨雲を追っかけてしまい、途中の駒ケ岳SAあたりで本格的な土砂降りに合いました。

【右】諏訪ICを降りたあたりでお天気は回復。カッパも乾いたし丁度いいですね。
霧ヶ峰キャンプ場の近くにお店がないので、インター近くのファミマで買い出しをしていきます。

【左】右のサイドバッグに、折り畳んだハイパー氷点下クーラーMを仕込んできました。
この状態なら、着替えが入った袋と一緒に仕舞うことが出来ます。

【右】買ったものはすぐクーラーにいれてトップケースへ。
積載容量に余裕があれば、設営してからの買い出しが必須で無くなるので楽チンです。

15時頃霧ヶ峰キャンプ場に到着!
2年前はお盆休みど真ん中で大混雑でしたが、今日は平日なのでかなり空いています。やったぜ!

バイク置場も、今まで見たこと無い小さなスペースでした。
設営場所ものんびり選び放題。今日は道路にほど近い平らな場所にしてみました。
ここをキャンプ地とする!(デデン!

今日のテントはツーリングドームST+
このテント、前室が正面じゃなくてサイドオープンも出来るんですね。初めて知ったよ・・・。
ファスナー1つで出入り出来るし、真正面の視界をうまく遮れていい感じ。これいいね。

先程買い出ししたのはこんな感じ。
・冷凍のペットボトル2本(保冷剤兼翌日の水分)とお酒
・晩ごはん(パックご飯、焼き鳥缶詰、フリーズドライの卵スープ)
・おやつとコーラ(ご飯が足りない時用)
・朝ごはん(パンとヨーグルト、フリーズドライのコーンスープ)

合計1,500円ほど。
久しぶりに食料を持参しないキャンプ、コンビニで買える食材となるとこんな感じでしょうか。

【左】晩御飯は「焼き鳥親子丼」です。
焼鳥の缶詰を軽く炒めて、卵スープをかけるだけ。美味しいんだけど、ツユだくでちょっとお茶漬けっぽいw

【右】スノピのマグカップ、350缶がすっぽり収まることに今更気が付きました。
これってサーモスの保冷缶ホルダーとほぼ一緒じゃない??普通に保冷するし、手は冷たくないし、めっちゃ便利…!!

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥4,400(2024/04/30 02:34:02時点 Amazon調べ-詳細)
買ってよかった!

流石は霧ヶ峰、8月でも気温はめっちゃ低いです。夜の時点で15度くらい。
薄手のフリースとタイチの防風インナー着てましたが、それでもちょっと寒かった。

避暑地に来てるのに寒くて着込んでたら、訳が分かりませんな・・・。
寒いので寝袋に入ってウダウダしつつ就寝。

【2日目】天然クーラー恐るべし、寒すぎる霧ヶ峰

おはようございます。
朝は更に寒い霧ヶ峰。日が昇る前は10度ほどしかありません。さみ〜・・・。

早起きしていっぱい走るぞ!のつもりが、ダークルームテントと相まって、6時位まで熟睡w
寝坊しやすいけど、それくらい夏はこのテントが最強!超気に入っちゃいました。
参考  ツーリングドームST+のレビューとデメリット【夏キャンプに最適】

パンを軽く焼いて、温かいミルクティー飲んで温まりましょう。
お天気もよく、お日様パワーで暖かくなってきました。

テントの結露がすごいので、出発までの間に出来るだけ乾かしてあげなきゃ。
早朝に出発したいときは、出来るだけ朝日が当たりやすそうな位置にテント張るのがポイントですね。

テントがまだ乾いてないけど、時間ももったいないのでそのまま撤収。
8時頃にキャンプ場を出発します。

行くぞ!ビーナスライン!

おほ〜〜!めっちゃ絶景〜!
いいねぇ、ビーナス!この景色見ると夏だな〜〜って感じがします。

富士見台からはバッチリ富士山が見えます。
美しいねぃ・・・いつかは登りたいけど、やっぱり遠くから見てる方がいいかもしれないw

一通り走って記念写真撮っていきます。
天気がいいと映えるね〜。交通量もさほど多くないし、絶好のツーリング日和

今日のメインはビーナスラインではないので、軽めに一往復だけにして下山します。
今年も来れて良かった!ありがとうビーナスライン!


ということで、前編はここまで。
後編ではここから群馬県・志賀高原へと向かいます。

今まで自分の足では行ったことのない場所へ、いよいよ踏み込んでいきますよ!
プルス・ウルトラ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました