2.マット、シュラフキャンプ用マットの選び方と、おすすめ9選 困った君 キャンプするならマットが必要らしいんだけど・・・どれを買えばいいの? ヒスケ マットにも色々な種類があるので、まずはその解説をしていくよ! キャンプ用のマット、どれを選べばよいか分からない!という人向けに、マット... 2022.05.142.マット、シュラフ
2.マット、シュラフエアロプレミアムピローで快適な寝心地を手に入れる!シートゥサミット 最近購入したシートゥーサミットのマットがかなり良かったので、組み合わせて使えるという枕(ピロー)を購入しました。睡眠の質にはマットの寝心地と同じくらい、枕も重要なキーアイテムになると思うんです。果たして5,000円近くするキャンプ用枕がど... 2022.05.092.マット、シュラフ
2.マット、シュラフ寝心地と使い勝手が抜群!シートゥサミットのキャンププラスS.Iマット キャンプ用のマットを多くラインナップしていることで有名なシートゥサミット。今回はその中から、インフレータブルタイプであるキャンププラスS.Iマットを購入いたしました。選んだ理由や使い心地、ここを直してほしい!というポイントまで、私なりにま... 2022.04.152.マット、シュラフ
6.ランタン、ライトKIMIKI LEDランタン購入レビュー:3,500円でWAQに匹敵する高コスパ! 先日はWAQランタンが壊れたことをご紹介しましたので、今回は新しいランランのご紹介。選んだのはKIMIKIというブランドのLEDランタン。キープコンセプト+リーズナブルなものを選ぶというやや保守的な道具選びにはなりましたが、果たして使い心... 2022.01.236.ランタン、ライト
6.ランタン、ライトWAQのランタンが壊れてしまった話。修理は出来ないので注意! これまで愛用してきたWAQのLEDランタンが、壊れてしまいました。壊れる経緯、修理、そしてお役御免になるまでをまとめました。さらば、WAQランタン。 愛用のWAQランタンを落下させてしまった! 事の始まりは突然。ガレージでWA... 2022.01.146.ランタン、ライト
1.テント、タープパンダTCの「側面張り綱」活用例。居住空間を広く出来ます! 主に冬のソロキャンプで愛用しているパンダTC。最近、ちょっと便利な張り方が出来ることに気づきました。それは「側面の張り綱を使うことで空間が広く使える」ということ。ちょっとした事ですが、実際に使ってみると結構便利な技だったりします。そんなパ... 2022.01.121.テント、タープ
3.テーブル、イスハーフメッシュテーブルQC-2MT60Vを追加購入!木目が映えるヴィンテージライン! 愛用しているクイックキャンプのハーフメッシュテーブルを追加購入しました。しかも今回のはヴィンテージラインのモデル!かっこよくてお気に入りなので、グレーモデルに続いてご紹介しちゃいます。 グレーモデルに続いての2台目 左... 2021.11.113.テーブル、イス
5.クッカー、食器類モンベルの保温水筒を直飲み仕様にする。アルパインサーモボトル用アクティブリッド モンベルから新しく発売になった、サーモボトル用のアクティブリッドを購入しました。サーモボトルの欠点だった「飲むまでの手間」を解消し、ワンアクションでさっと飲めるようになる便利グッズです。リッド単体で買うことが出来るので、従来からサーモボト... 2021.07.095.クッカー、食器類
キャンプ道具予算3万円で揃う!キャンプツーリングを始めるのに必要な持ち物 困った君 キャンプツーリングやってみたいけど、何が要る?予算ってどのくらい? 新しく何かを始める時って、分からないことがたくさんありますよね。キャンプツーリングってすごく難しそう、大変そう、と不安な人も多いのではないかと思います。... 2021.07.08キャンプ道具
6.ランタン、ライトひのとのホヤ(グローブ)割れ→無償修理までの話 SOTO SOD-251 Hinoto SOTOのHinoto(ひのと)のガラス製ホヤを割ってしまい、直るまでのお話をさせていただきます。結果的には、ほぼ無料(送料片道分のみ)で直してもらうことが出来ました。同じように割ってしまって、「どうやって直そう?」と悩んでいる方もいるか... 2021.06.296.ランタン、ライト