バイク積載OK!Ankerのコンパクト太陽光パネル

キャンプ道具

6.ランタン、ライト

【電撃殺虫】モスキートガードランタンをレビュー。夏の虫対策、最後の砦。

夏キャンプの大敵といえば、「暑さ」に次いで「虫」が挙げられます。日が落ちて快適な気温になったかと思えば、灯す明かりに寄ってくる虫、虫!ランタンには虫が集まり、食べ物や飲み物に混入せんとばかり。睡眠まで邪魔されます。あ〜、うざい!虫対策には色...
2.マット、シュラフ

【モンベル】バロウバッグ#3の良さを愛用10年目に紹介する

モンベルの化学繊維シュラフ「バロウバッグ#3」をご紹介します。このシュラフ、私が10年前にキャンプデビューのために購入してからずっと使っています。これまで色々と買い替えたキャンプ道具はたくさんありますが、これだけ長く使っているものは他にあり...
3.テーブル、イス

ハーフメッシュテーブルの便利な使い方まとめ|クイックキャンプ

私が愛用し続けているキャンプ用テーブル、クイックキャンプのハーフメッシュテーブル。今回は、その便利な使い方をまとめました。シンプル構造かつ斬新なハーフメッシュ。やや大きめなのでバイクには不向きに見えますが、じつはめっちゃ使いやすいんです。こ...
10.その他

モンベルの衣類圧縮袋「バキュームパック」をレビュー

服や寝袋など、かさ張る衣類をコンパクトに出来る「衣類圧縮袋」にモンベル版があることを知りました。生粋のモンベラーであるからには、使わないわけにはいかない!ってことで、実際に購入して使ってみましたので、その様子をレポートします。結論、しっかり...
2.マット、シュラフ

シートゥサミットのマット2種を比べてみた。おすすめモデルはこれだ!

新しくシートゥサミットの「キャンプマットS.I  レクタンギュラーレギュラーワイド」を購入いたしました。厚み3.8㎝、幅64㎝の四角型、長さ183㎝というサイズのモデルです。これまで使っていた厚み7.5㎝で幅51㎝のマミー型「キャンププラス...
1.テント、タープ

【コールマン】ヘキサライト+の遮光効果が凄い!夏向けのタープをレビュー。

コールマンの夏向けタープ、「ヘキサライト+」のレビューをお届けいたします。このタープにはコールマン独自の技術、ダークルームテクノロジーを採用しています。扱いやすいコンパクトサイズながら、太陽光を遮光し夏でも涼しく快適に過ごせる、日傘のような...
9.キャンプめし

水のいらない食器洗剤 !エコキッチンクリーナーを使ってみた

キャンプ時の食器洗いの手間を減らすため、新たな洗剤を買ってみました。グリーンモーションのエコキッチンクリーナーという商品です。なんとこれ、食器洗い後のすすぎが必要ない洗剤なんですって。果たしてどれほどの効果があるのか、実際に試してきましたの...
2.マット、シュラフ

キャンプ用マットの選び方と、おすすめ9選

困った君キャンプするならマットが必要らしいんだけど・・・どれを買えばいいの?ヒスケマットにも色々な種類があるので、まずはその解説をしていくよ!キャンプ用のマット、どれを選べばよいか分からない!という人向けに、マットの選び方を簡単にまとめてみ...
2.マット、シュラフ

【ズレない枕】エアロプレミアムピローをおすすめする理由|シートゥサミット

シートゥサミット専用の枕、エアロプレミアムピローをご紹介いたします。独自のピローロックシステムが枕のズレを防止。肌触りの良い起毛素材の表面。キャンプでも快適な睡眠を手に入れたい!と考えている方に是非オススメの一品です。お値段は5,000円以...
2.マット、シュラフ

【厚み7.5㎝で1万円】シートゥサミットのキャンププラスS.Iマットは寝心地とコスパ抜群!

キャンプ用のマットを多くラインナップしていることで有名なシートゥサミット。今回はその中から、インフレータブルタイプであるキャンププラスS.Iマットを購入いたしました。選んだ理由や使い心地、ここを直してほしい!というポイントまで、私なりにまと...