[おすすめ記事]5分で出来るライダーズワンポールテントの畳み方

能登半島キャンプツーリング@大島キャンプ場

キャンプレポート
この記事は約4分で読めます。

晴天に恵まれた土日、石川県の能登半島へ行ってきました。
4月とは思えぬ寒さで大変でしたが、景色の良いところを走れて最高のキャンツーになりました。

それではレポートをどうぞ。

今回は以前導入したホムセン箱を初めて使います。見た目はアレですが、いかにも旅バイクっぽいのでヨシ!
サイズと言いデザインと言い、本当に馴染みますね~。バイク専用ホムセン箱と言われてるだけあります。

行きはほぼ高速で一気に石川県へ。
目的地の大島キャンプ場には15時半ごろ到着しました。


明日は朝から能登半島をガッツリ走って帰る予定ですので、今日は移動だけ。

このキャンプ場、敷地が広いのでフリーサイトは予約不要で利用できます。
到着が遅くなりがちなキャンプツーリングにはありがたいですね。

とはいえこのお天気の週末なので、場内はなかなかの混み具合でした。
なんとかよさげな場所を見つけたので、サクッと設営。今回は友人の白ニンジャ君もいますよ。

(左)今日のテントはこんな感じ。
パニアとホムセン箱降ろすだけで準備完了なので、めちゃくちゃテント内がすっきりしてます。

(右)とりあえずイスに座って一休み。
陽も落ち始めているので、買い出しに行きますか~。

近くにスーパー、コンビニ、温泉、ホームセンターと並んでいるので、買い出しはめっちゃ便利です。
「どんたく」というスーパーに行きましたが、肉魚酒となんでも揃ってるので買い物には困りません。

キャンプ場に戻ったころに、ちょうどいい夕暮れが見れました。
浜辺がすぐそこのキャンプ場なので、いい夕日スポットになってますね。

本日のディナーはお肉とお米!以上!
もうお鍋の時期も終わりかな、なんて思ってましたが、この日はやたら寒くて鍋でも良かったかも・・・。

周りはファミリーやグループが多いキャンプ場でしたが、寒さの為か皆さん結構静かにしている印象でした。
この日の最低気温5度。ヒーターが無いとやってられない寒さです・・・。

駄弁りもそこそこに、早めに解散して寝袋に潜りました。
念のため冬用シュラフ持ってきてよかった。これで3シーズンシュラフだったら凍えてたかも。


おはよーございます。
2日目も寒いですが、昨日よりは暖かくなりそうですよ。

朝ごはん食べてちゃちゃっと出発!
さぁ能登半島走るぞ!!

ここら辺は今が桜の見ごろみたいですね。透き通った空と桜が映える!
海を横目に適度なカーブが続く海岸線。気持ちいい~!

途中で眺めのいい場所を通ったので、止まって記念撮影。なんとなく北海道ぽくない??(行ったことないですがw)
道中の道の駅では千枚田(棚田)がありました。こんな海の間近に田んぼ作れるもんなんですね・・・。

こちらの道の駅はお土産がなかなか充実してましたね。
嫁さんが各地のポストカードを集めてるので、欲しいやつ聞いて買いました。
どれもなかなかいいセンス。

こちらは道の駅狼煙(のろし、と読みます)。
能登半島のほぼ先端に位置するので、それをウリにしたお土産が多数ありました。
どこ行っても「端っこビジネス」は通用するんですねぇ・・・。


そういえばこの辺りはSSTRが有名ですね。
千里浜をゴールに各地からライダーが集まってくる的なイベント?

良いステッカーがあったので買ってみました。
もちろんホムセン箱に貼りますよ!!箱はステッカー貼るために載せてるようなもんですからね。
これから各地のステッカー集めるぞい!

本日最後の経由地はこちら。のと里山空港。
めっちゃ地方空港ですが・・・なんと空港ビル内に道の駅があるんですよ。

道の駅っていうか、ビル内の売店を道の駅と言い張っているだけのような気もしますが・・・
ともあれ、空港が道の駅なんていうのも珍しそうなので寄ってみました。

滑走路を展望できるレストランがあったのでここでお昼ご飯。
飛行機来ないかな~、とみてましたが、全く来ません・・・。

調べたら、1日2便しかない上1便は欠航しているそう。寂しいけどこんな時ですからねぇ。
せめてもの経済活動、ってことで北陸限定のほうじ茶オレを買っておきました。

これがまたまろやかな味わいで結構おいしいんですよ。買ってよかったなぁ。

帰りに寄ったサービスエリアでも、なかなかよさげなお土産が多数。
うーむ、石川県もなかなかやるな。


そのまま帰路へ着き夜21頃に帰宅。久しぶりにガッツリ走ったな~。

・・・というか、のんびりしすぎて予定の半分ぐらいしか能登半島回れなかったので、また近いうちにリベンジしに来ます!
なので今回はあくまで前編、ということで!

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました