パンダタープで雨のキャンプツーリング 渡瀬緑の広場キャンプ場

キャンプレポート
この記事は約7分で読めます。

梅雨の真っ最中ですが、雨のキャンプツーリングも行っとかないと!
という謎の修行精神で、キャンプ行ってきました。

8月に予定している北海道ツーリングでも、雨に遭遇する可能性は高いですからね。
その時の練習も兼ねて、いろいろテストしたいと思います。

ということで雨キャンツーのレポートをどうぞ。

この記事を書いた人
ヒスケ

中部・近畿地方を中心にキャンプツーリングを楽しんでます。
キャンプにハマって10年、累計120泊を超えました。
「本気で遊んで、誰かの役に立つ」をモットーに、情報発信していきます!



道中から雨に遭遇、新しいカッパを試す

ということでキャンプ場へ向かっております。
途中までは曇り、時折小雨程度だったのでカッパ着ずに走っていました。
このくらいなら、カウル効果でほとんど濡れないですからね。

高速に乗ってからすぐに本格的な雨になりそうだったので、PA寄ってカッパ着用。
すぐに止まれない高速道路だと、雨降ってからでは遅いですからね!

ここで北海道ツーのために買ったカッパ、モンベルのストームバイカーを実戦初投入。
ゴアテックスには及ばないまでも、上下で2万近い本気印のカッパです。
>>ストームバイカーの紹介ページはこちら

透湿素材のドライテックなので、やっぱり蒸れにくさはかなり軽減されますね。
雨による湿気は流石に感じますが、自分から発する汗などはうまく逃がしてくれている感じがします。

渡瀬緑の広場キャンプ場へ

道中で買い出しを済ませて、本日の野営地「渡瀬緑の広場キャンプ場」へ到着。
バイクが乗り入れできるフリーサイトと、すぐ横が温泉と言うなかなか良い条件が揃ったところです。

このキャンプ場、ちょっと珍しい「雨の日割」というのを梅雨の時期限定でやるようになったそうで。
バイクだと通常1,750円(温泉込)が1,000円ポッキリになるという、超お得なプランがあるんです。
>>雨の日割についてはこちら

これはめっちゃお値打ち感ありますね~。
「雨の日はキャンプしない」という人も多いですが、こんなお得なプランがあるなら行きたくなりますよね。ナイスなプランです。
(そもそも、去年のキャンプ時の降水率6割だったので、雨でもやらないと全然キャンプできないのです・・・)

ということで受付して、バイクが乗り入れできる側のフリーサイトへ。

今日はパンダテントに、アダプターを使ってパンダタープを接続するスタイルでいきます。
素早く立てれて広い空間が取れるので、もうこの2つはゴールデンコンビですね。
>>ワンポールテントにタープを接続する方法はこちら

本日の家が完成~。
やっぱパンダタープは裾が長くてカッコいいですね。


そうそう、今年の4月に施工したテントへの防水スプレーですが、今でもちゃんと効いているみたいです。
左側のタープと右側のテントを見比べても、変わらないぐらいに水を弾いています。念入りに施工したのがよかったのかな。
>>防水+虫よけスプレーを施工したときの様子はこちら

今回はメスティン縛りで料理する

それではお昼ご飯にしましょう。
今回は、先日手に入れたフィールドアのメスティン縛りで料理をしていきます!

まずは小手調べってことで、パスタにします。
緬70gぐらいに水250mlほど入れて、約4分茹でていきます。

うまくお湯が残らないで茹で上げることができました。
あとは和えるだけのパスタソースをかけて、本日のランチ、ペペロンチーノの完成です。

めっちゃ簡単に出来ました。
味も間違いないし、すぐできるしでパスタって結構有能かも。

FIELDOOR メスティン【ブラック】
FIELDOOR(フィールドア)

こんな感じで、雨が降っていても広々快適なタープ空間で寛いでおります。
北海道でも毎日タープ張るってなったらさすがに面倒ですが、雨の日だけは早めにキャンプ場着いて、のんびりタープで寛ぐのはアリですね。
むしろタープ無いと、いくらパンダでもテントに籠るのはちょっとキツイ。

隣接の温泉へ

雨+平日利用ってこともあってか、この日の利用者は私1人だけでした。
キャンプブーム真っ盛りの今では貴重な、完全ソロキャンプです。こんな静かなキャンプも新鮮です。

一通りぐうたらしたところで、とりあえず温泉行きましょうか。
キャンプ場利用者は温泉入り放題なので、気兼ねなく入りに行けます!


こちらが温泉。キャンプ場の受付もこちらです。

数年前に運営が変わってから、随分とサービス内容も変わりました。
一番変わったのはレンタルコーナーが充実したところかな。これ誰が使うんだ?てレベルにデカいストーブなんかもあります。
売店もちょっと中身増えましたね。有名スパイス「ほりにし」も大量に置いてありました。
(とりあえず100本注文したそうです。こんな小さいキャンプ場でそんなに売れるのか?w)


肝心の温泉はと言うと、設備の劣化や諸事情などでサウナや打たせ湯が使用不可になっています。
これは数年前から変わらず・・・なんですが、まぁ直すにしてもお金がかかるので仕方ないですかね。

温泉は「おまけ」ぐらいに考えた方が良いかな。
露天風呂はないけど温泉自体は気持ちいいし、昼から夜まで入り放題なことや立地を考えれば、上等です!

晩ごはんは石焼風ビビンバ

晩ごはんに頂くのがこちら。
炊いたお米に混ぜるだけでビビンバになる具材入りのソースです。

もちろんメスティンで炊いていきますよ!
事前に自宅で行った炊飯テストではちょっと焦がしてしまったので、今度はちょっと水多めで行きます。

さて、今度はうまく炊けるかな・・・
重しに載せているのは、おつまみの缶詰とレザーマンです。

この缶詰、「中とろ」となにやら美味しそうな言葉が書いてあったので買ってみました。
いざ食べてみると・・・これは美味い!!

なんだろう、味はよくあるツナ缶なんですが、それのめっちゃ美味しいバージョンって感じ。
味付けも何もせずそのまま食べたんですが、普通にこれはイケますね。料理アレンジにも使えるレベル。また買おうっと。


さてさて、ご飯が炊けたので炊き加減をみてみますか。

って、めっちゃ焦げてるし・・・。

うーん、火加減もかなり抑えたつもりだったんですが、まだちょっと強いみたい。
水を多くしたところであまり意味はないのかな。経験ですねー。

ま!今日はビビンバなので、焦げても石焼ビビンバっぽくなるのでOKです!
一見薄そうに見えますが、結構しっかりと味が付いています。コチュジャンも効いてて結構辛い。

味は文句なしで美味しいけど、これだけで米一合食べるのはちょっと飽きるかな。


いきなり真っ暗になってますが・・・
晩御飯中に寝落ちしてましたw

お酒と満腹間で、うっかり1時間以上もイスに座ったまま寝ていたw
グラウンドチェアの座り心地良いから仕方ないね!うん!

それにしても、丁度いい時間に1時間以上も寝ていて1つも蚊に食われなかったのは奇跡w
いや、それともパワー森林香を焚いていたからなのか・・・?

朝ごはん食べて撤収

おはよーございます。
結局夜も大したことせず、ウトウトしながら気がつけば朝になっていた。

以前は漫画読んだり映画見たりしてたんですが、最近はすぐ寝ちゃうなぁ。歳のせいなのか。

昨夜は試験的に、エアーマットのみで寝てみました。
冬はこれでエラい寒い思いしましたが、夏場は全く問題ないですね。

ただ、それでもまだ寝心地には満足いかないので、やっぱり下にマット敷いたほうがいいですね。
特に北海道などで連日キャンプを想定するとなると、質の良い睡眠がとれるかどうかは超重要。
寝心地には妥協せず、しっかりと眠れる環境を構築したいと思います。


時刻は6時。そろそろ朝ごはんにしますかー。
雨は今のところ降ってないみたいですが、お昼ごろから降り出しそうな予報です。

朝ごはんはスナックサンド2種使った贅沢ホットサンド。
トマト・チーズと照り焼きチキン・マヨという悪魔レシピ。何故かキャンプの朝はガッツリしたものが欲しくなる。

バウルーに食パン8枚+具材はかなり無理やり・・・と思いきや、案外普通に挟めました。
重厚でずっしりとしたホットサンドが出来上がりました。バウルーすげぇな。
>>バウルーで本当に簡単にできるレシピだけを集めたページ

北海道にはバウルー持っていくつもりはなかったけど、やっぱりちょっとアリかもな・・・・。

ちゃちゃっと片付けて、雨降る前に撤収完了!

なんやかんやで結構いいキャンプが出来ました。
雨のキャンツーといいつつ、帰り道は時折晴れ間も見えるくらいに良い天気でした。


ということで、北海道へ向けた雨キャンプ練習はこんな感じでした。
念願の北海道キャンツーまであと1か月。7月はオリンピックもあるしコロナがどうなるかは今のところわかりませんが・・・今のところは行く予定です。
何事もなく帰ってこれることを祈りつつ、準備していきたいと思います。それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました